てぃーだブログ › FUNNY STYLE

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年01月08日

地域資源活用セミナー「デザインを活かす3つのM」

友人のLife Style Technology代表の島袋さんのご紹介で、沖縄産業支援センター 1階 大ホールにて
「成功の方程式 その1(準備)」
多和田 アザミ(株式会社roomy代表取締役CEO)さんの基調講演を聞いてきました。

http://okinawa-ric.jp/news/7021.html?mail=09121703
このセミナーでは、皆さまが持っているデザイン力を更にアップさせるための要素として、「3つのM」(Market:市場、Manufacturing:製造、Mert:お客様への利点)を取り上げ、それぞれの重要性を講じると共に、「お客様に喜ばれる商品づくり」という視点から、商品づくりの際にお客様や自社をどう考え、それをどうデザインに落とし込んでいくかを総合的に考えていきます。
 また、かりゆしウェアをテーマとしたディスカッションも予定しており、県内外の専門
家が様々な視点から持論を述べるだけでなく、会場の皆さまと一緒になって問題解決策を導き出していきたいと考えております。



今自分が知りたい事満載の非常に為になる講演でした。

*商品だけに留まらない、妥協の無い細部まで徹底されたデザイン力
*KEY WORDは明確化
*ターゲットを変える決断力
*自分の足元を知る・・・そのブランドが産まれた環境、感性、文化

その他、第2部はかりゆしウェアーについてのパネルディスカッションで、かりゆしウェアーに関わる様々な現場の意見が聞けてとても参考になりました。

一歩一歩、次の商品化、プロデュースに活かしていきたいです。  


Posted by 琉球の財産を継承、発展を希求するFUNNY STYLE at 21:00Comments(0)

2009年12月26日

シーサー大賞展




第一回シーサー大賞展が沖縄県平和祈念資料館で開かれるという事で、
カワタケテッペイが大作を仕上げました!



本当に多数のシーサーが出展されていました。 

大賞には作品の買取という形で100万円で買い上げという事でしたが、今回の該当者は無しだったようです。 100万円というのは大金ですので、相応しい作品が無いのであれば仕方のない事ですが、10~20万円ででも特別賞としてでも誰かの作品を賞してあげるのが大会の信用になるのではないかと思いました。 

作家の皆さんはお金の為だけに参加したのではないと思いますが、自分の作品はどのような評価を受けるのか、不安と自信が入り混じるなか徹夜続きで制作し大会に出展した方も何人もいらっしゃるかと思います。 実際に廊下に雑多に並べるだけという展示方法にも不満のある作家さんもいらっしゃったようです。

せっかくの初のシーサー大賞展、今後何年も続いて作家を育てる意味でもスポンサーや実行委員、審査委員の方などもオープンにして不透明感を払拭して頂けたらなと思います。


2月14日まで展示されているようですので、皆さんもたくさんのシーサーを見学に行ってみては?皆さんの感想や意見等が大会をもっと進化させるかもしれません。多種多様なシーサーが一度に見れて良いですよ。  


Posted by 琉球の財産を継承、発展を希求するFUNNY STYLE at 15:00Comments(0)アーティスト紹介系

2009年09月17日

デザイン三線 Peace from Okinawa

デザイン三線で平和をテーマにした展示会にご協力させて頂いております、、

JAGDA OKINAWA EXHIBITION 2009
ジャグダオキナワ グラフィックアート展 に行って来ました!
http://okinawa.jagda.org/

沖縄県立博物館・美術館(県民ギャラリー1・2・3)入場無料
9月23日(水 祝日)9:00~18:00(金・土は20:00まで)

参加アーティストのJAGDA OKINAWAの会員の皆さん
岸本一夫/本庄正巳/知念仁志/玉城徳正/新屋敷圭/内間安彦/沖田民行/吉田コマキ/西平優子/シモジマサキ/岩谷太樹/大西克秀/宮里文崇


デザイン三線は本庄正巳さんの作品として展示されています。
ポスターも面白いのでぜひ現場で細かく観てみてください。



  武装して、正義と平和は語れない。  /  紛争の種を捨て、共存の芽を育てよう。



平和の心で、真実を見極めよう。



メッセージ・三線


本庄正巳さんプロフィール



素人が批評なんてできないですが、
みなさんアイディアいっぱいで考えさせられました。
平和についてちょっと考えてみるにはとても良い機会じゃないかと思います。

2階では藤村玲子紅型作品展もありますし、博物館なんて2時間では回れないくらい見所満載です!
休みを博物館・美術館で過ごしてみるのもお勧めですよ^^


  


Posted by 琉球の財産を継承、発展を希求するFUNNY STYLE at 19:16Comments(0)活動予定・報告

2009年09月12日

デザイン三線でPEACE の可視化

「沖縄で平和の象徴と言ったら三線。
県立美術館で三線を使ってPEACEの可視化というテーマで平和を表現、発信したい」
と、日本グラフィックデザイナー協会会員 沖縄地区代表幹事をされている本庄正巳さんに依頼を受けまして、ご協力することになりました^^


僕は本当に沖縄が大好きなので、
デザイン三線で少しでも沖縄の平和に貢献する事になるのなら嬉しい事だなと思います。


そして今日、完成したデザイン三線を3本お渡しして来ました。



ジャグダオキナワ グラフィックアート展 JAGDA OKINAWA EXHIBITION 2009

会期:9月15日(火)〜23日(水・祝)
会場:沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー1.2.3
テーマ:「Peace from Okinawa」— PEACEの可視化
併催事業:ヒロシマ・アピールズ 歴代公式ポスター展

記念講演会:浅葉克己講演会「アサバ流デザイン流儀」(共催:沖縄広告協会)
日時:9月21日(月)14:00-16:00
会場:沖縄県立博物館・美術館 3F講堂




参加するクリエイターはJAGDA OKINAWA(日本グラフィックデザイン協会の沖縄支部)の方々。

Kazuo Kishimoto, Honjo Masami, Hitoshi Chinen, Norimasa Tamaki, Kei Shinyashiki, Yasuhiko Uchima, Tamiyuki Okita, Komaki Yoshida, Yuko Nishihira, Masaki Shimoji, Taiki Iwaya, Katsuhide Onishi, Fumitaka Miyazato

連休中を含め8日間も展示されているようなので、みなさんもぜひ「平和の可視化」を目で観て感じて来ましょう!
  


Posted by 琉球の財産を継承、発展を希求するFUNNY STYLE at 00:58Comments(0)活動予定・報告

2009年09月10日

三線デザインpokke104さんの新作です!

三線ウエストコースト(赤) と 三線ウエストコースト(黄) の2バージョン!
阿嘉島の宿ウエストコーストさんでも販売されています!
http://www.w-coast.net/ 

pokke104さんです。

ティーガー(胴巻き)の色が違う2バージョンで、右の写真で三線の裏と表が見れるように持って頂きました。

人々を魅了して止まない阿嘉島の美しい自然を表現した、大の阿嘉島ファンで、年に何度も訪れているというpokke104さんの想いが詰まった鮮やかで可愛らしいデザインとなっています。 ティーガー(胴巻き)にはサン(サングヮー)と言う沖縄の魔除け、お守りのデザインがされています。

阿嘉島で癒された思い出に、お土産としていかがですか?^^  


Posted by 琉球の財産を継承、発展を希求するFUNNY STYLE at 23:43Comments(0)デザイン三線

2009年07月30日

DAN X カワタケテッペイ

デザイン三線の参加アーティスト DANさんの個展 Dan's Art Exhibition
Danart(ダナート) Henna・筒引きアートの世界 を観に美術館の県民ギャラリーに行ってきました!

8月2日の今週日曜日まで展示してるようです!
金と土は夜20時まで!
日曜は18時まで。

美しく艶美なDAN WORLDが展開されています。

お得意のボディをキャンバスにしたアートです。


 ↓ DAN X 小橋川剛右 ↓木工作家の剛右君にはデザイン三線展示台を以前制作して頂きました。
 

球体などキャンバスを選ばないのが強みです


他にも紅型とのコラボ作品もとても綺麗でしたが、
個人的な目玉は同じくデザイン三線に参加しています
漆喰シーサーアーティストのカワタケテッペイとのコラボ作品です! 
構想から数ヶ月、漆喰シーサーの迫力の筋肉、爪、表情の造形に
DANさんの装飾美がコラボした高級感と貫禄の作品がようやくお披露目!!

全体写真だと迫力が半減しますので、足の一部です。
本体の生の衝撃をぜひ美術館で感じてみてください。


  


Posted by 琉球の財産を継承、発展を希求するFUNNY STYLE at 23:49Comments(0)アーティスト紹介系

2009年07月28日

ゴールデンエッグスの東風平フエ

ゴールデンエッグス、GUSHIケンバンドのメンバー東風平!
彼の吹くフエはオカリナ・トロンボーンと言って元々沖縄発の海音(シオン)笛工房の笛らしいです!
この笛は沖縄ワールド(玉泉洞)や名護道の駅、名護パイン園などで実演販売で売られていますが、この度GUSHIケン三線もそのお店で一緒に売ってもらえることになりました^^ 



  ↓ 東風平が吹いてます^^ ↓



GUSHIケン三線東風平のフエ、両方ゲットしてアニメと一緒に楽しむというのも、アリなんじゃないでしょうか^^  


Posted by 琉球の財産を継承、発展を希求するFUNNY STYLE at 18:21Comments(0)活動予定・報告

2009年06月27日

GUSHIケン三線販売開始!

ついに!ゴールデンエッグスHPで販売開始!



 
早速効果を感じてます^^


プラスヘッズHPの、
http://www.plusheads.com/index2.html
ネットショップで買えます! 他のグッズも欲しい~^^
http://www2.enekoshop.jp/shop/plusheads/item_detail?category_id=37148&item_id=274764

ゴルエグのアニメ監督文原さんの会社studio crocodileでの販売も決まりました^^ http://www.studiocrocodile.com/200906150000.php


http://design34.net/ からも買えますのでよろしくです!^^



関係者のみなさんホントにありがとうございました!^^  


Posted by 琉球の財産を継承、発展を希求するFUNNY STYLE at 02:07Comments(0)活動予定・報告

2009年06月26日

芸術工学会2009春期大会(沖縄) その他

デザイン三線展示のお話を頂きましたので12本展示してきました^^





個人的に、基調講演 高良 倉吉(琉球大学教授・歴史家)
 「琉球王国プロジェクトー歴史家の地域イメージ戦略」が気になります^^


■芸術工学会2009春期大会(沖縄) その他
【大会会期】:平成21年6月26日(金)~平成21年6月28日(日)
【大会場所】:沖縄県立博物館・美術館 3F講堂
6月27日(土)
 午前:総会
 午後:大会(一般公開・入場無料)
    ※ぜひ多くの方のご参加お待ちしております。
・基調講演
  高良 倉吉(琉球大学教授・歴史家)
 「琉球王国プロジェクトー歴史家の地域イメージ戦略」
・ディスカッション
・交流会(有料
展示会(6月26日~28日・入場無料)
 場所:沖縄県立博物館・美術館 3F 特別展示室 中央
【内 容】:地域特産品開発や商品開発の提案、建築、デザインなど沖縄と本土の作品を展示
【問合せ先】
  吉田 コマキ(実行委員会事務局) komaki yoshida
  ブロッコ・デリ・アーキテクツ有限会社
  TEL 098-941-2355  FAX 098-941-2305
  平良 啓(実行委員会事務局長) hiromu taira
 株式会社 国建
 TEL 098-862-1734 FAX 098-862-5072   


Posted by 琉球の財産を継承、発展を希求するFUNNY STYLE at 00:54Comments(0)活動予定・報告

2009年05月08日

GUSHIケン三線の紹介ページデザイン届きました^^

The World of Golden Eggsのアニメ監督文原さんより、
GUSHIケン三線デザインの誕生秘話を含む紹介文届きました~~!^^





http://www.plusheads.com/ での販売用に作られたものをdesign34.netのGUSHIケン三線販売ページでも使わせていただきました^^
http://design34.net/?pid=12808379

plusheadsでの販売がスタートしましたらまた連絡します。

  


Posted by 琉球の財産を継承、発展を希求するFUNNY STYLE at 00:18Comments(0)